社名 | 株式会社ヘルセ |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区住吉町2-10 ソフィアM 2階 |
電話番号 | 03‐6903‐8288(FAX 03‐6903‐8289) |
代表取締役 | 李 基道 |
取締役 | 遠藤 礼子 |
資本金 | 1.000万円 |
設立 | 2001年6月:有限会社ヘルセ設立 2002年12月:株式会社ヘルセに組織変更 |
施術者 | 270名 |
業務内容 | 温泉地・スーパー銭湯・健康ランド等の温浴施設及びショッピングセンターでのボディケア・フットケア・ アカスリ等の癒しの空間提供、施術師の人材育成、リラクゼーションコーナーの企画・運営・管理等 |
私たちの使命は「期待を超える」こと
ヘルセグループが求める人材は
「過去の経験を活かし、お客様に感動を提供できる人」
必要な資格証はありません!
必要な経験もありません!
出身学校も関係ありません!
当社の中で最も人気の高い職種で、お客様の日々の健康づくりのお手伝いを行う技術職です。
当社ではボディケア、フットケア、アロマオイルといった複数の施術メニューを総合的に身に付けることでき、
応用力のあるセラピストに育てているのが特徴です。
知識や技術は無料の研修で基礎からしっかりと習得できますのでご安心ください。
エステティシャンはお客様の美に対するお手伝いを行う技術職で、一般的なエステサロンと比較して、リーズ
ナブルなサービスを提供しているのが特徴です。
フェイシャル、痩身メニューを中心にアーユルヴェーダなどを応用した当社独自の技術を身に付けること
ができます。また、物販等も行っていないためノルマもなく、お客様に技術を提供することに専念できる
ので安心です。専門的な知識は一切不要!無料の研修で基礎からしっかりと習得できます。
現場経験を積みながら、採用、育成、マネジメントを段階的に身に付けていただき、店長としてご活躍
いただくポジションです。
全ての職種から店長を目指すことができますが、セラピストやエステティシャンの場合技術職としての
成長に2~3年。マネジメントに2~3年と平均4~5年の期間を要します。総合職は店長に必要な知識やスキルを効
率的に習得いただき、2~3年で店舗をお任せします
お店の運営の円滑化とお客様へ最適なプランを提案する重要なポジションです。特定のメニューのみを
提供する格安店とは異なり、高品位なリラクゼーションサービスを多数提供する技術力が当社の特徴で
す。Aさんへは「フットケアとボディケアのセットメニューを…」Bさんへは「オイルトリートメントが…」
といったように、お客様の気分やお疲れ度合を伺いながら最適なプランをご案内します。